最近身近でインフルエンザや腸炎
ノロウイルスで苦しんでいる人を
よく見かけるfindメンバーズです( ̄◇ ̄;)
みなさん、寒いのでお元気でお過ごしください!!
また単発バイトを体験してきました( ˆoˆ )/
これも本当に、本当に、貴重な体験でした!
お仕事の内容などは撮影がNGのことが多いので
言葉でしか書けないことも多々ありますが皆さんに身近に
感じてもらえるようにイラストでご紹介します\(^o^)/
①バイトの前にまずは書類を記載
履歴書はいらないことが多い単発バイトですが
雇うにしても雇われるにしても身分証明がとても大事なので所定の書類を書きます
<使ったものはこんな感じ>
・印鑑(シャチハタでもイケる) ・マイナンバー(登録上、ほぼ必要だそうです)
・履歴書に貼れそうな自分の写真1枚 ・免許証の写真
・スケジュール帳(他に出勤できそうな日がわかるものでOK)
②出勤30分前に集合して説明を聞く
チラシ配りは簡単なのですが、どこで何て言いながら配るのか
どんな人に配るのか、手持ちの枚数(ノルマはないです!)の確認も
一緒にやっていきます!
③貸し出しの制服にお着替え
こんな感じの服装です!!
今回の貸し出し:帽子とロングコート
私物:黒のパンツ、白のスニーカー
あれば便利:分厚い靴下か白のムートンブーツ(寒いので)
指の穴が空いた手袋(風で冷えるので)
ニットやボア付きのトップス(本当に寒いので)
④チラシ配りスタート!
完全初心者でも2人組で配るので心配ないです!
何かあれば相方か見張りをしている人に相談しましょう!
お手洗いに行くときも一声かけてから行きましょう!
※制服にブランド名などが記載されているので言動には気をつけて!
雨が降っても橋の下で配れました!
本当に真冬のチラシ配りで寒がりな編集長は震えながら配りましたが
最初から最後まで楽しかったです!
大阪と兵庫と2回体験してみたのですが大阪の方が
みなさんフレンドリーに接してくれました(笑)
めちゃくちゃ寒いのにチラシ配ってお疲れ様♪
口が寂しくなるから飴ちゃんでも舐めて頑張りぃや!
とチラシを貰ってくれながら優しく接してくださって
心が温まりました、ありがとうございました!
ちなみに編集長、チラシ配りがなぜか得意です(笑)
16時半スタートで19時半終わりだったのですが18時半の時点で
手持ちのチラシを全部配っちゃってました(笑)
ちょうど中間の18時になると中間報告で
チラシを何枚配れたのかを報告しに行くのですが
もうそんだけしかないの?!Σ(・□・;)
と見張りの係りの人にびっくりされてました(笑)
チラシ配り得意な人ならスイスイ配れるでしょう(笑)
特にノルマはないので一生懸命配り続ければ、それでオッケーです!
こんな感じで3時間チラシを配って日当3000円!
交通費は500円支給されました!
ちなみに一緒にチラシを配った人に話しかけると
・地元では時給が850円だったから単発バイトで時給を上げたかった
・もう大学4年生で卒業してしまうから短期のバイトでもなかなか採用されず
時給が高い単発バイトで暇つぶししながら稼ぎたいと考えた
・シフトを自分で決められるのが楽で単発バイトにした
・バイトの面接に行ったけどしょうもない理由で落ちたから単発バイトにした
などなど、みんながいろんな理由で働いているとわかりました!
・いろんな地域に行って働いて気分転換がしたい!
・しっかり運動してしっかり働いてしっかり寝たい!
・がっつり稼ぐために短時間で生産性の高い仕事を大勢でしたい!
っていう人には単発バイト、オススメですね!!
いろんなバイトに興味がある人、ぜひお気軽にお問い合わせください!
ちなみに就職や転職のご相談も行ってます!
書類添削(有料)も行なっています、よかったらどうぞ(笑)
0コメント